競艇予想サイト「BOAT TOWN」は悪質!?予想の実力やサイトデザインを徹底検証してみた!

競艇予想サイト「BOAT TOWN」を調査し、検証しました。
「BOAT TOWN」は、約4年程度続いている競艇予想サイトで、非常にポップな絵柄が他の予想サイトとは違うイメージを作り出しています。
実際に非会員ページや会員ページ、無料予想の実力を検証して、このサイトが使うに値するかを調査したいと思います!
BOAT TOWNの無料予想成績
集計期間 | 2022年12月31日~2023年1月29日 |
---|---|
回収率 | 64.0% |
的中率 | 24.3%
37戦9勝 |
BOAT TOWNの今日の無料予想
BOAT TOWNのクチコミ評価
1.73(40件)
4年続いている老舗競艇予想サイト「BOAT TOWN」

今回は、ポップな絵柄で親しみやすく、開設から約4年が経つ予想サイト「BOAT TOWN」を検証していきます。
予想サイトにしてはここまでポップなテイストのサイトはなかなかないため少し楽しみだね。それに、4年も続いているということは、それなりに実績を残している可能性もあるよね。もちろん悪質サイトが細々とやってるパターンもあるけど、そこを確認するためにも検証していこう。
競艇予想サイト「BOAT TOWN」の運営情報をチェック!
- 【販売業者】ボートタウン運営事務局
- 【販売責任者】池沢 悟
- 【所在地】東京都渋谷区松濤2-15-5
- 【電話番号】0570-056120
- 【サポート受付メール】help@boat-town.com
- 【商品代金以外の費用】通信量、振り込みの際の手数料はお客様のご負担となります。
- 【返品に関する特約】デジタルコンテンツという商品の性格上、原則として返金には応じられません。
- 【ポイント単価】1ポイント=100円
- 【支払方法】クレジット決済・銀行振り込み決済・ネットバンク決済
- 【ドメイン取得日】2017年4月6日
- 【IPアドレス】153.120.25.27
競艇予想サイト「BOAT TOWN」の特徴を紹介!
「BOAT TOWN」の非会員ページと会員ページを細かくチェックし、どんなサイトなのかを見ていきましょう!
競艇予想サイト「BOAT TOWN」の非会員ページをチェック!

これはもうどこも当たり前だけど登録料・年会費はかからないようだね。そして、無料予想はしっかり毎日やっているみたい。 「いまなら」無料予想ご提供って書いてあるけど、今後全員には予想が提供されなくなるってことだよね? 無料予想がない競艇予想サイトなんて聞いたことないね(笑)
それはきっと会員登録を促すためっしょ。 ていうか、サイトの作り雑じゃないか? 背景のサイズが合ってないところに無理やり画像繋げているツギハギ感がすごいな。これは競艇サイトの中でいったらクオリティはかなり低めっしょ。さらに個人でやっている疑惑が高まってくるな。

少し文字の多い画像ですみませんが、ここでは「競艇とは」「競艇は年々利用者が増えている人気競技である」「6艇しかいないので、他のギャンブルよりも確率が高い」ということをおっしゃっています。この競艇が6艇だから一番稼げるっていうのを訴求するのは、競艇予想サイトあるあるですが、「的中率が高い=稼げる」は間違いですからね!

- ①競艇の3連単の平均配当は70~80倍
- ②100倍を超える万舟配当が出る確率は25~33%
- ③1レースあたりの3連単、全組み合わせを購入しても120点
- ④競艇場によって多少の違いはあるが、1コースの勝率が50%と圧倒的にインが有利
こうしてみると、競艇は他のギャンブルよりも稼ぎやすいように見えるよね。でもなんか数字で騙そうとしている感じがするんだよな〜
そうですね、このデータ自体は正しいですが、少しユーザーを騙すような書き方をしているように感じられますね。 まず一つ目の3連単の配当について、これは毎回70~80倍のオッズが出るわけではありません。 10~30倍がよく出て、たまに100倍を超えるオッズが出ることで、平均70~80倍になっているわけです。そして、10~30倍のオッズは比較的当てやすいですが、100倍を超えるオッズを当てるのは難しいのは分かりますよね。つまり、実際に予想して「当てる」難易度を考えたときに平均70~80倍の払い戻しを受けられるわけではないということです。
確かに、そりゃそうだよね。私は元訓練生で結構競艇の知識には詳しい方だけど、それでも万舟を当てるのは難しいよ。それにここにもインが50%で勝つって書いてあって、当てやすいものほどオッズは低くなるんだから、現実的にそんな簡単に稼げるわけではないよね。 そのオッズが出る確率と、当てられる確率は違うってことだね
あと注意したいのは、万舟が出る確率25~33%というのは、競艇場にもよるし、単に10回レースをやれば2,3回万舟が出るわけではないので注意してください。 例えば下記の画像を見てみましょう。

これは、こないだ行われていたレースの払い戻し金額一覧です。赤字で書かれた数字はオッズが100倍を超えた万舟券となっています。こうしてみると万舟券が出ない日ももちろんあるし、このデータだけ見れば12%しか万舟券が出ないことになっているのが分かります。 だから、このBOAT TOWNの数値がいつからいつまでの統計なのかはわからないけれど、万舟券を当てるのはそんな簡単じゃないってことだけは覚えておいてください。

ここには「90%を超えるリピート率」と書いてあるけど、本当か? なんのデータも見せられずこんな都合の良い数値を見せられても全く信用できないっしょ。 さっきは「競艇はこんな稼げるんだぞ」って意気揚々とデータをひけらかしていたけど、こういうところで得意のデータは見せてくれないんだな〜。

会員登録方法はメールアドレスだけみたい。最近はTwitterとかLINEで登録みたいなSNS登録も増えているけど、ここはまだ対応していないっぽいね。あとよくある新規登録のポイント1万円分もないみたいだよ。ってことは実質無料でできる有料プランもなさそうだな〜。
非会員ページでみる価値がありそうなのはこれくらいですが、一番気になったのが、最も重要と言っても過言ではない「このサイトだから的中させられる根拠」が一切記載されていなかったことです。 ただ「競艇は稼ぎやすい」と終始言っているだけで、このサイトの強みが語られることはありませんでした。ここまでの非会員情報をまとめると以下のようになります。
- サイト内の情報は競艇の知識が少し載っている程度
- このサイトだからこそ的中させられる根拠は一切記載されていない
- データは正しいが、それでユーザーを勘違いさせるような記載の仕方がされている
競艇予想「BOAT TOWN」の会員ページ

会員ページのTOPには「商品購入」「無料情報」「厳選情報」「メールボックス」の4つのメニューに加えて、プランが一つずつ載っています。このあたりは、まあ良くあるサイトと同じでしょうか。

下にスクロールしていくと、舟券の投票方法・的中実績・よくある質問、といったメニューも見られますね。舟券の投票方法から説明してくれるところはあまりないので、その点は親切ですね。
初心者をかなり意識したサイト設計

TOPページから「舟券投票方法」を見てみると、舟券の基本的な情報から、テレボートでの投票方法も教えてくれるんだね。 競艇予想サイトって、一回も舟券買ったことない人がやるものとは思えないけど…。まあそれでも初心者に優しいっていうのは良いところだよね。

よくある質問も載っており、優しいページづくりなのが分かります。とはいえ、こちらの情報もかなり初心者に向けての質問って感じがするので、ターゲットを初心者に絞っているんですね。
私からしたら、「初心者が一番騙しやすいから」っていう風に見えちゃうけどな〜。特に「絶対に儲かりますか?」の回答が「競艇では転覆、落水、沈没、フライングなど、事前に防げないアクシデントが発生することがございます。」って書いてるじゃん。絶対当たる保証はしないという体を取りつつも、「アクシデント以外の予想はあまり外れない」と匂わせるようなやり方がいやらしく感じるな〜。 別に予想が外れるなんて当たり前なんだから、予想に100%はないですって言えば良いっしょ。
競艇予想サイト「BOAT TOWN」の気になる評判・クチコミ
次に「BOAT TOWN」のクチコミを見ていきましょう。 「ボレジョの競艇レポ!」から、一部を抜粋してまとめました。
- 商品購入ページにいくと、いきなり全てテキストオンリーになるのが怖い
- 無料予想が2連単で全く儲からない
- サイトの作りがシンプルすぎてブログみたい
- プラン説明がないからよくわからない
- 無料予想が全然当たらない
- 過去最高に情報量の薄いサイト
サイトの作りの甘さへの指摘が目立つって感じだね。無料イラストを使っていたり、情報量が少なかったり。あとは無料予想についても指摘があるけど、全体的に評価は低めって感じ。
まあ、あのサイトのレベルじゃ仕方ない感じはするな。なんてったって予想を当てる根拠が全く書かれていないから、多分個人が予想も全部作ってるんでしょ 無料予想が2連単しかないのも、とりあえず的中率の実績を作るためじゃん?
競艇予想サイト「BOAT TOWN」の無料予想について

口コミでは2連単しかないという声もありましたが、今回のは3連単でしたね。概要は以下の通りです。
- 予想レース数:1レース
- 買い目点数:2連単2~3点、3連単5~6点
- 提供時間:デイ10~11時頃・ナイター15~17時頃
- 参考投資額:10,000円~15,000円/1レース
日によって2連単だったり、3連単だったりするようだね。2連単の時はしっかりトリガミにならないように買い目は絞られてる様子。 これで当たれば、利益は出そうなものだけど実際はどうなんだろう?
競艇予想サイト「BOAT TOWNの無料予想の成績(2021年12月15日~2022年1月13日)
今回は「2021年12月15日~2021年1月13日」の約1ヶ月間の無料予想の成績を見ていきます。数日じゃやっぱりわからない部分もあるので1ヶ月の結果を見てみましょう。
- 戦績: 27戦11勝
- 的中率: 40.7%
- 回収率: 69.8%
的中率も回収率もダメダメ…サイトを見てる時からなんとなくこうなる気がしてたけど…。そもそも2連単で的中率をあげると言ってもトリガミにならないように買い目を絞ってるから的中率はそんな変わらないわ。
「ボレジョの競艇レポ!」では、「BOAT TOWN」の無料予想成績 のように成績を見る事が出来るよ。新しいサイトを使うか迷った時はここで簡単な検証ができるから結構便利なんだよね。
競艇予想サイト「BOAT TOWN」の有料プランについて
「BOAT TOWN」の有料プランは、全部で7つあります。概要を以下にまとめたので、見ていきましょう。
プラン名 | 目標金額 | 予想レース数 | 投資額 | 料金 |
---|---|---|---|---|
厳選情報 | 5万円 | 1レース | 1レースあたり12,000円 | 6,000円 |
ルーキープラン | 不明 | 不明 | 不明 | 23,000円 |
ハウスプラン | 20万円 | 2レース | 1レースあたり15,000円 | 2万円 |
ヴィレッジプラン | 30万円 | 2レース | 1レースあたり15,000円 | 3万円 |
タウンプラン | 50万円 | 2レース | 1レースあたり15,000円 | 4万円 |
シティプラン | 80万円 | 2レース | 1レースあたり15,000円 | 6万円 |
メトロポリスプラン | 100万円 | 2レース | 1レースあたり15,000円 | 8万円 |
実際にサイトを見たらわかるんだけど、プランの種類がすごく分かりにくいな。 ハウスプランからメトロポリタンプランまではTOPページに書かれていて、ルーキープランは商品購入ページのみで購入できて、厳選情報はまた別のメニューから見たところに置いてある。 情報内容もバラバラじゃん。 初心者向けの情報は置いてあるけど、ユーザーファーストじゃないね。
新規会員登録のポイントもないので初回無料で購入できる有料プランもないようだわ。それに、無料情報のレベル感をみるとあまり期待はできなそうね。
競艇予想サイト「BOAT TOWN」の検証まとめ!
- 登録方法はメールアドレスのみ
- 初心者向けの情報がたくさん載っている
- サイトのデザインのクオリティは比較的低め
- 予想を当てる根拠は一切書かれていない
- 会員ページのプランが見にくく、情報も少ない
- 1ヶ月間の無料予想は的中率40.7%、回収率69.8%
今回は、「BOAT TOWN」の検証を行いました!結果を上記にまとめておきます。 かなり初心者向けのみの情報が書かれていることが唯一褒められるといえば褒められるって感じでしょうかね。 サイトデザインのレベルや予想のレベルはかなり低いといえるでしょう。
だから言ったじゃ〜ん。多分このサイトはマンションで個人かかなり少人数で作られてるんだよ。まともに人材が揃ってないからデザインも予想も何をするにも中途半端。 初心者向けの情報がたくさんあるっていうか、それしか知識がないから書けないんでしょ? 最後に、それでも使いたい方は自己責任で使うんだよ〜。

BOAT TOWNを使ってみる